浴衣の買取相場と高価買取をしてもらえる条件

花火大会など夏のイベントでは、もはや欠かせない浴衣。浴衣のデザインも年々豊富になってきていて、何枚でも欲しくなってしまいます。

何枚も持っていたりして着なくなってしまった浴衣は売ることができるでしょうか。浴衣を売る場合の相場や高価買取のポイントなどについてまとめました。

≫浴衣の買取相場をすぐ見る

浴衣とは

現代では、浴衣といえば夏祭りや花火大会で着るものという位置づけですが、浴衣はもともと、湯上りに着る「湯帷子(ゆかたびら)」から発展したもので、夏に行水などで汗を流した後、さらっと袖を通して夕涼みを過ごしたり、近くの縁日などに出かけたりしていました。現代に置き換えると「近所に出歩ける部屋着」といった普段着にあたります。

浴衣の素材は基本的には木綿のものが多く、を織り交ぜた綿麻のものや麻のものもあります。格子状の文様になるように織った紅梅織に、絹をつかった絹紅梅があり、絹紅梅の浴衣というものもあります。

一般にはあまり高価ではないのですが、中には、有松絞り東京本染めといった伝統工芸品の浴衣や、竺仙三勝など老舗有名店の浴衣は高級品として高値がつけられます。

浴衣を買い取ってくれるお店はどこ?

浴衣は毎年買い替える人もいますし、柄や色使いが年齢に合わなくなってくるので、どうしてもタンスにしまったままの浴衣が増えていってしまいます。

いらなくなった浴衣は処分せずに売った方が少しでもお金になるかもしれません。浴衣はどんなところで売れるのか?どこで売るのがおすすめなのかご紹介します。

リサイクルショップなどの持ち込み可能なお店

着物を買い取ってくれるリサイクルショップは少ない

浴衣を販売しているリサイクルショップでも買取もしているとは限りません。浴衣は着物と違って安く購入できるし、簡単に手に入るので高く買取してもらうのは難しいです。

夏のお祭りの時期にしか着ることがないので、シーズンオフには買取をしていないお店や、販売だけというお店もあるので1店1店確認する必要があります。リサイクル着物店も同様で、浴衣自体を扱っていないお店もあります。

リサイクルショップや古着屋さんで着物を売って良い?≫

リサイクルショップで着物を売ったら価格は…!?体験談はこちら≫

ネットオークション

出品の手間が大変な割に買値がつかず損することも

個人でネットオークションに出品するという方法もありますが、希望価格以上で落札されるとは限りません。

出品には寸法を測ったり、写真を撮ったり、柄の補足をしたり、いろいろ面倒です。とくに寸法は気になりますが、測る人によって測り方が違うことも多く、トラブルになりかねません。

最近ではフリマアプリで売るという選択肢もありますが、フリマアプリの利用料がかかったり落札後の発送にも気をつかったり、値段交渉の取引にも対応しなければ行けなかったり…。負担のわりに買値がつかず損してしまう可能性が高いのであまりおすすめできません。

オークションアプリで着物を売って良い?≫

フリマアプリで着物を売った結果は…?体験談はこちら≫

着物買取専門店

出張料や査定料は無料!着物買取店が1番ベスト

着物買取専門店はインターネットから申し込みをして買取してもらう方法で、お店の営業時間に左右されずに申し込めます。

買取方法は査定員が自宅に訪問して買取してくれる出張買取や、着物を配送して査定・買取してもらう宅配買取があって、買取対象は、女性用はもちろん男性用も、また一緒に購入したや帯どめなどの小物も査定してくれます。

着物専門なので査定実績と着物の知識は確かです。例えば、男性用に仕立てられることも多い「上布(じょうふ)」と呼ばれる麻素材のものがあります。

一見地味な浴衣に見えますが、伝統工芸に認定されている非常に貴重な素材です。このように奥が深いのが着物の査定の特徴で、浴衣といえどもしっかりと査定できる着物買取専門店に査定してもらえると安心です。

出張料や査定料はすべて無料で、万一売るのをやめてもキャンセル料はかかりません。

売るなら着物買取店!おすすめのサービスをチェック≫

高額買取になる浴衣のポイント

浴衣を少しでも高く売るためのポイントをまとめました。

証紙は売却時に浴衣と一緒に提示する

証紙とは、浴衣の産地や生地の品質などその着物の価値を証明する登録商標です。この証紙があるかないかで、買取価格は変わってきます。

有名作家が制作した浴衣やブランドの浴衣には証紙がついていることが多いですが、中には証紙がついていない浴衣もあります。証紙がついている場合は価値を証明してくれますので、必ず一緒に提示しましょう。

査定数日前に広げて臭いを取る

タンスに眠っていた浴衣は独特の臭いがしたり、浴衣は夏に着るので汗じみなどができている可能性があります。査定の数日前には一度広げてみて、数日陰干しをして臭いを取ったり、水洗いできるもの洗濯しておきましょう。

シミがないことがベストですが、着物買取専門店ではシミがあるものでも値段が付く場合や、付かなくても引き取ってもらえる場合もあります。無理にシミ抜きをして悪化させてしまうこともありますので、あまり無理にシミを取り除くのはやめましょう。

手縫い仕立てや広衿(ひろえり)仕立ては高額買取の可能性がある

現代の体型にあった大きいサイズ(丈が十分にあるサイズ)、手縫い仕立てや夏着物としても着られる広衿(ひろえり)仕立てのものなども高額になる可能性があります。

着物をより高額で買い取ってもらうには?詳しくはこちら≫

浴衣の買取相場について

浴衣の買取相場はいくらぐらいなのでしょうか。

カバンや時計にも高級ブランドがあるように、浴衣の世界にも高級ブランドがあります。浴衣で有名なのは、有松鳴門絞りや東京本染めといった伝統工芸品竺仙や三勝など老舗有名店のものです。

ブランドではなく、素材で高級浴衣にランク付けされるものもあり、一般的には麻や木綿が素材となっていますが、絹紅梅と呼ばれる絹素材や綿絽が素材となっている浴衣は高級浴衣とされています。素材は、証紙に記載してあると思いますので、ご自分の浴衣をチェックしてみましょう。

実際の買取価格は300円から18,000円以上

浴衣は新品でも手ごろな価格で多く販売されているので、他の着物と比べて高額にはなりにくく、ミシン仕立ての浴衣は300円から1,000円ですが、希少性の高い素材の浴衣は10,000円を超える場合もあります。

実際の買取例は下記のようになります。

1,300,000円の宮古上布(広衿仕立て、状態良好、居敷当て付き)18,000円~
39,000円の綿絽(めんろ)(有名百貨店展示品、手縫い、居敷当て付き)3,500円~
70,000円の綿絞り(手縫い、クリーニングの躾糸付き、若干シミあり)2,500円~

その他の着物の相場が知りたい方はこちらから≫

浴衣を売るなら着物買取専門店

浴衣の買取相場はリサイクルショップだとタダ同然ですが、着物買取専門店ならミシン仕立ての浴衣でも1,000円程度を目安に、有名産地の浴衣はそれ以上の値段が付く場合もあります。

浴衣は素材や柄、染め方など奥が深いので、素人には判断が難しいです。プロの査定員に無料で一点からでも査定してもらえるで、査定だけでも申し込んでみることをお勧めします。

※状態や物によっては買取が難しい場合があります。

当サイトで人気のあるバイセル買取プレミアムは浴衣の買取りが難しい場合があります。不安な方はオペレーターに問い合わせてみるのがおすすめです。

着物10(旧ヤマトク)では浴衣も買取対象内です。

おすすめの着物買取専門業者ランキングはこちら≫

このカテゴリの関連記事