
パーソナルトレーニングジムに通う時に必要なのが、トレーニングウエアやシューズ、タオルなどの持ち物です。
これら全てを持参するとなるとかなりかさばり大荷物に。会社帰りに寄りたい場合はその荷物を持って通勤しなければいけないので、とても不便です。
そこで手ぶらでも通える、無料レンタルが充実しているパーソナルジムをご紹介。ジム選びの参考にしてみてください。
目次
パーソナルトレーニングジムの持ち物は?

ではまずパーソナルジムに通う場合、必要なものはどんなものがあるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
トレーニングウエア
トレーニングを行う際は動きやすい服装が大切です。体を大きく動かしますので、ストレッチの効いたスポーツ用のウェアが適しているでしょう。また長袖よりは半そでやタンクトップのほうが腕を動かしやすいというメリットがあります。
たくさん汗をかきますので、速乾性のある素材だと不快な気持ちにならずなおいいですね。担当のトレーナーにおすすめの服装を相談してみるのもいいかもしれません。
トレーニングシューズ(靴下)
次にシューズです。下半身を使うトレーニングも多いので自分の足に合ったものを選びましょう。緩すぎやきつすぎるものはトレーニングの効果が半減してしまう恐れもあります。
ヒールが高いものやソールが厚すぎるものはけがの原因にもなるので、絶対にやめましょう。
タオル
タオルは汗をふく小さめのものと、シャワー用の大きめのタオルの2種必要になります。中にはシャワールームのないパーソナルジムもあるので、その場合は汗拭き用のみでOKです。
ドリンク類
トレーニング中の水分補給は必須です。汗をかくのに水分を取らないでいると、脱水症状や熱中症になる恐れがありますので気を付けましょう。
ペットボトルだけでなく、おしゃれなマイボトルに水やスポーツドリンクを入れて持参する方も多いです。
また運動後にプロテインを飲むという方もいます。トレーニング後30分以内のプロテインは、筋力アップのサポートをしてくれるので、早く効果を得たいという方はシェーカーを持参しましょう。
ボディソープなどアメニティ
シャワールームを使う場合は、ボディソープやシャンプー、コンディショナーなども必要になります。
一般的なフィットネスジムであれば個人ロッカーを借りて置いておけますが、パーソナルジムではロッカーを完備している所はほとんどありません。必要であれば毎回もっていかなければいけないので、わずらわしく感じますね。
無料レンタルができるものをパーソナルジム別に比較
以上のように、パーソナルジムに通うために必要なものは意外とあります。できればレンタルして少しでも荷物を減らしたいところ。
この中で無料レンタルできるものには何があるのか、ジム別に比較してみました。
ジム名 | ![]() 24/7Workout(24/7ワークアウト) |
![]() ボディーク |
![]() リボーンマイセルフ |
![]() クレビック |
![]() アウトライン |
---|---|---|---|---|---|
ウエア | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シューズ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
タオル | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
ドリンク | 水素水飲み放題・プロテイン(8回分) | - | - | プロテイン | アミノ酸ドリンク |
アメニティ | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
最近では無料レンタルが充実しているパーソナルジムも増えてきました。内容に多少の差はありますが、ウエアとシューズ、タオルは完備しているジムが多い傾向です。
24/7Workout(24/7ワークアウト)ではさらにトレーニング中は水素水が飲み放題、プロテインの提供もあります。プロテインではなく、アミノ酸ドリンクを提供しているアウトラインも特徴的です。
無料レンタル充実!おすすめのパーソナルトレーニングジムはこちら
1.24/7Workout(24/7ワークアウト)
全国70店舗の実績!3食食べて痩せることを目指すパーソナルジム
24/7Workout(24/7ワークアウト)はしっかり3食とりながら痩せる事を目標にしているので、三日坊主になりがちな人でも続けやすく、健康的に身体作りができるパーソナルジムです。
トレーナーの質も高く、全国から集められたプロのトレーナーをさらに、独自の筆記試験・実技試験で厳選し、合格したトレーナーだけがサポートを行える体制がとられています。
また、痩せられない場合は全額返金保証(※)がついていることからも自信を感じとれ、安心して指導を受ける事ができます。
タオル・ウエアなど必要なものは無料で貸出しているので手ぶらで通う事ができ、今話題の水素水も飲み放題、プロテインも無料で8回分ついてきます。トレーニングルームは完全プライベート空間なので、誰にも見られたくない方にもおすすめです。
営業時間も長く24時まで営業しているので、会社帰りでも通いやすい環境なことも嬉しいポイントですね。
24/7Workout新橋・銀座店の体験に行ってきました!! >>
24/7Workout(24/7ワークアウト)が選ばれる理由
- 質の高いトレーナーがサポート
- 3食食べてストレスを溜めこまず、リバウンドしにくい身体に
- 手ぶらで通える&24時まで営業と通いやすい環境
詳細情報
料金
- 入会金:38,000円
- 基本コース:196,000円:週2回 (全16回)×75分
- 合計金額:234,000円
営業時間
- 7:00~24:00
※全額返金条件は、以下の3つを全て満たすこと
- (1)全額返金の申請を初回トレーニングから起算して30日以内にされること
- (2)トレーニング日時の予約変更を3回以上されていないこと
- (3)トレーニングの無断欠席、トレーニング日時から24時間以内での予約変更又は予約キャンセルのいずれもされていないこと
なお、全額返金の申請までに購入された物品等の購入代金については、全額返金の対象外です。
※全額返金制度を利用された方は、当社の施設は一切利用できません。
※全額返金制度を利用された方は、今後の入会はお断りさせていただきます。
※詳細は"利用規約・免責事項"の返金規約をご確認ください。
2.クレビック(CREBIQ)
女性の身体を知り尽くした女性専用プライベートジム
クレビック(CREBIQ)はダイエットとボディメイクに特化した、女性専用のパーソナルトレーニングジム。4年連続フィットネスフィギュア女性チャンピオンが監修を行う独自のメソッドで、理想の体へと導いてくれます。
マンツーマンのトレーニングだけでなく、ボディメイクのための食事も管理栄養士が徹底的にサポート。ただの食事制限ではなく食べる物を選ぶことで、しっかり食べながらリバウンドしにくい体をつくることができます。
「くびれができた」「ヒップアップできた」また「筋トレが楽しくなった」という口コミもあり、楽しみながら美しくなれるジムとなっています。
トレーニングに必要なものは全て貸し出しをしており、駅チカで通いやすいのもポイント。アメニティが充実している点も女性専用ジムならではです。
クレビック(CREBIQ)のおすすめポイント
- 女性専用&プライベートジムなので周りの目を気にしなくていい
- フィットネスフィギュア女性チャンピオン監修のオリジナルメソッド
- 「手ぶらでOK&駅チカ」とジムに通いやすい環境
詳細情報
料金
- 入会金:50,000円
- 基本コース:196,000円:週2回 (全16回)×75分
- 合計金額:246,000円
営業時間
- 平日 10:00~23:00
- 土日祝 10:00~19:00

期間:4月30日までにご入会いただいたお客様対象
3.アウトライン(OUTLINE)女性専用ジム
手厚いサポート×低価格を実現!女性専用パーソナルジム
アウトライン(OUTLINE)は女性らしい体づくりを得意とする女性専用のプライベートジム※です。
脚や腕などは必要以上に筋肉をつけず、しなやかな体を作る女性に特化したメソッドはもちろん、トレーニングマシンも女性に最適なものを使用するという徹底ぶり。
またトレーニングを効果的にサポートするアミノ酸ジュースを無料で提供してもらえたり、お子さん連れでもトレーニングができるように、ベビーサークルを完備するなど細かい気配りも行き届いています。さらに特典として卒業後もリバウンド防止のアフターフォローが無期限で受けられるというから驚きです!
これだけ手厚いサポートがあるのに20万円をきるコスパの良さは大きな魅力ですね。
※直営店のみ
アウトライン(OUTLINE)が選ばれる理由
- 女性の体に特化した女性専用プライベートジム
- 良心的な価格設定
- 一生リバウンド防止のアフターフォロー付き
詳細情報
料金
- 入会金:30,000円
- 基本コース168,000円:2ヶ月/週2回60分
- 合計金額:198,000円
営業時間
- 8:00~23:00

期間:-
4.リボーンマイセルフ(Reborn myself)
モデル支持率No.1!女性の為に開発されたダイエットプログラム!
リボーンマイセルフ(Reborn myself)は女性専用のパーソナルトレーニングジム。ダイエットに特化した女性専用ならではのメソッドが体験できます。完全個室でトレーナーも全て女性なので、周りの目を気にせずトレーニングできるのもうれしいポイント。
リボーンマイセルフ(Reborn myself)では部分痩せコースが充実しており、脚、お尻、おなかと集中して痩せたい部分のトレーニングも可能。「上半身は痩せたのに下半身が痩せない」、「ウエストに合わせてパンツを買うとお尻がきつい…」などのお悩みを解決します。
店舗数も多く、その数全国50店舗以上!職場や自宅の近くなど通いやすい場所に見つかるのが嬉しいですね。
リボーンマイセルフ(Reborn myself)が選ばれる理由
- スタッフ全員が女性だから安心&遠慮なく相談できる
- 部分痩せコースも充実
- 通える店舗が見つかりやすい&手ぶらで通える
詳細情報
料金
- 入会金:38,000円
- 小尻コース222,000円→モニター価格150,000円:70日(全20回)×40分
- 合計金額:260,000円→モニター価格188,000円
営業時間
- 平日:10:00~22:00(店舗により異なる)
- 土日祝:9:00~19:00(店舗により異なる)
5.ボディーク(Bodyke)
糖質制限・有酸素運動なし!ベストジムアワード2冠プライベートジム
ボディーク(Bodyke)は糖質制限なし、有酸素運動なしのトレーニングが話題のパーソナルトレーニングジム。JR池袋駅から徒歩5分、大通りに面した場所にあります。
ダイエットといえは糖質制限や有酸素運動は当たり前だと思いがちですが、それを一切行わないといから驚きです。食事も3~6食食べてOK。「好きなものを食べながら痩せられる」夢のようなダイエットが可能です、
ボディーク(Bodyke)は日本最大級のダイエットジム検索サイト「ダイエットコンシェルジュ」で2017ベストジムアワード2冠を達成。その人気の高さが伺えます。
よくある返金保証以外にも延長保証、キャンセル保証、トレーニング保証、リカバリー保証、途中解約保証など業界初の手厚い保証を完備していて、初めてでも不安なく始められます。
ボディーク(Bodyke)が選ばれる理由
- ベストジムアワード2冠の人気ジム
- 糖質制限・有酸素運動なしの独自メソッド
- 業界初!手厚い保証
詳細情報
料金
- 入会金:38,000円
- 基本コース:196,000円:週2回 (全16回)×60分
- 合計金額:234,000円
営業時間
- 7:00~22:00
おわりに
最近ではパーソナルジムでレンタルできるものが増えてきて、毎回大荷物を持っていく必要はなくなりつつあります。
ジム選びに迷ったときは、レンタルできるものが多いジムを基準にしてみるのも一つの手です。頻繁に通うからこそ、なるべくわずらわしい思いはしたくないものですね。