- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
渋谷にあるグロウクリニックにカウンセリング&体験照射に行ってきました。
グロウクリニックは渋谷駅から徒歩5分。
JR渋谷駅の宮益坂口へ出ると、正面にりそな銀行が見えるのでりそな銀行を右手にして緩い坂道を直進するだけ。5分ほどでドトールコーヒーや松屋が見えてきます。ドトールコーヒーの隣にあるTOC第一ビル3FがGLOWクリニックです。
クリニックの入り口はこんな感じ。

クリニックに入るとすぐに受付があり、名前を伝えて待合室で待ちました。

待合室は広くはありませんが、雑誌やテレビ、ウォーターサーバーとなどゆっくりできる空間になっていました。


待つこともなく、待合室で問診票の記入を行いました。
問診票は基本情報や脱毛経験、アレルギーや薬服用の有無など5分もあれば終わるくらい簡単なものです。問診票の記入が終わるとカウンセリング室に移動します。
カウンセリングスタート
カウンセリング室は個室になっていました。

最初に問診票の内容の確認を行い、そのあとに脱毛のしくみやGLOWクリニックの特徴、脱毛料金についての説明を受けました。
GLOWクリニックの脱毛の特徴は
- GLOWクリニックではデピライト(蓄熱式)というダイオードレーザーの脱毛機を導入していて、先端部分に冷却機能が搭載されているので痛みを軽減することができる。
- 表面上は全体の2~3割程度に毛しか出ていないので、毛周期に合わせて5回の施術は必要。部位によって必要回数は異なる。
- 1回の来店で全身施術も可能、上半身と下半身に分けて通うこともできる。
- 脱毛に通う頻度は顔は1ヶ月、その他は1ヶ月半~2ヶ月くらい空けるのが脱毛効果が高い。
キャンセル料とシェービング代
キャンセル料は無料、全身脱毛を契約された方は麻酔代(1部位1100円)、シェービング代(1部位1100円)が毎回無料です。
麻酔なしでも我慢できるくらいの痛みでも、タダなら麻酔は使った方が安心・お得!ということでVIOなど痛みの出やすい部位は麻酔を使う方も多いそうです。
シェービング代は無料ですが、シェービングに時間をとられて時間オーバーということにならないように、剃りやすい部位はシェービングして行った方がよいと思います。
予約状況
他のクリニックに比べて料金が安いので混みだしてはきていますが、それでも予約はしっかり取れます。その理由はベッド数の空き状況で契約人数を調節されているからだそうです。
土日と平日の17時以降はすぐに埋まってしまいますが、平日の昼間は比較的予約が取りやすいそうです。また、グロウクリニックはキャンセル料が無料なので、当日キャンセルされる方も多いそう。全身脱毛のキャンセルが出ると3~4時間の空き枠が出るので、当日予約がとれることもあるので一度電話してみるのがおすすめです。
「人気クリニック=予約が取れない」というところが多いですが、GLOWクリニックは予約が取りやすいので期間を開けてしまうことなく、通うことができます。
カウンセリングのみの方はここで終了、契約される方は脱毛のリスクや注意点の説明を受け、同意書に署名を行います。
医師の診察
診察室へ移動し、医師の診察を受けます。
問診票の内容の確認と脱毛のリスクについて説明して頂きました。日焼けされている方や敏感肌の方は肌質チェックがあり、脱毛が受けられるかどうか診察したり、人によってはテスト照射を受けることもあります。
料金説明と契約
診察後は契約するコースを決めて、契約書に記入を行います。
グロウクリニックは全身脱毛がメインで、部分脱毛も行っていますが数ヵ所するなら全身脱毛の方がお得なので、全身脱毛を契約される方がほとんどだそうです。
有名なクリニックっていろんなところで広告をみかけますが、GLOWクリニックは芸能人や来院された方の口コミで人気がでているクリニックなので、広告費にお金をかけないことが安さの理由です。
全身脱毛の料金プラン
グロウクリニックの全身脱毛は5回コースと8回コースが用意されています。
コース | 5回 | 8回(保証あり) |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIOなし) | 203,500円 | 308,000円 |
全身脱毛+顔 | 302,500円 | 446,380円 |
全身脱毛+VIO | 286,000円 | 426,800円 |
全身脱毛(顔・VIOあり) | 391,050円 | 577,720円 |
全身脱毛の8回コースには永久保証がついていて、8回終了後もまだ毛が残っていれば追加料金なしで通い続けることができます。(※1
脱毛し放題コースのあるクリニックもありますが、GLOWクリニックのような8回料金で通い放題できる脱毛クリニックはなかなか見つからないと思います。
※1)この永久保証は1年に1回来院することが条件ですが、どれだけ忙しくても1年に1回は通えると思うので全身脱毛コースを契約するなら8回コースがおすすめ。しかも、シェービング代・麻酔代込みです!
テスト照射
カウンセリング予約の時に当日施術を希望すれば、契約後に施術を受けて帰ることも可能です。私は敏感肌で痛みや赤みがでないか心配だったので、テスト照射を受けさせていただきました。
施術室は個室になっていて、施術後に化粧直しをして帰ることができるようになっています。施術室に洗面台があるのは非常に嬉しいですね。

まずは脱毛機デピライトの説明をして頂きました。

照射口は小さめです。

脱毛機の説明が終了後、テスト照射を行いました。
ヘッド部分に冷却機能が搭載されているというのはカウンセリング聞いていましたが、いきなり冷たいの当ててびっくりしないように、照射前にヘッドの冷たさを体験させてくれました。
当てると確かにすごく冷たい!キンキンに冷えたグラスのような感じです。照射し始めるとさらに冷たくなり、冷たさで感覚が麻痺して痛みを感じにくくなるそう。
照射前に照射部位に痛みを軽減させるためのジェルを塗ります。

まずは1照射あて、2照射目からは連続照射していきます。

痛みはほとんどなくて、痛みよりも冷たさの方が強く感じました。最初に冷たさを体験したときよりもさらにヘッドの部分が冷たくなっていて、氷を肌の上をで滑らせているような感じでした。
黒い色に反応するため、VIOのような毛の濃い部分や皮膚が薄い部分は痛みが出やすいそうですが、部位によっては寝ている方もいらっしゃるそうです。ゴムではじかれたような痛みとか、吸い付くような感じなど、今までに経験した脱毛機とはまた違う感覚で、これで麻酔も使い放題なら痛みに弱い方でも受けられると思いました。
照射後はとくに赤みが出ることもなく、しっかりと保湿を行うように指導を受けて終了。
実際にGLOWクリニックへ行ってみての感想
GLOWクリニックに行ってみて、料金が安く、とにかくスタッフの対応やサービスが良いというのが印象的でした。院内が広くて豪華だとか、ベッド数が多いのもいいかもしれませんが、やっぱり長く通わないといけないのでサービスやスタッフとの相性も大切です。
院内が決して広いというわけでもなく、ベッド数が多いということもありませんが、スタッフを担当制にして要望を言いやすく配慮されていたり、追加料金がかかることが多いキャンセル料やシェービング代、麻酔代が無料だったり、予約が取りやすかったりと本当にお客さん側の気持ちが考えられているクリニックだと感じました。
そしてデピライトという脱毛機にも感動しました。今まで体験した脱毛機とはまた違った感覚で痛みがとても少なかったというか、私には痛みは感じませんでした。
GLOWクリニックは料金が安いだけでなく、追加料金がかからないし、痛みも少ないので脱毛が初めての方でも安心して通えるクリニックだと思います。
レジーナクリニックは、顔・VIOなしの全身脱毛5回が税込207,900円!レーザー脱毛機を効果的に使い分けることで、人気急上昇中の脱毛クリニックです。
平日21時まで営業していて、仕事帰りに通いやすいのが魅力!
薬事承認を受けたジェントルレーズプロという脱毛機を使っていて、高い脱毛効果を期待できます。
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク着用・手指消毒・体調チェック・検温、店舗の換気・患者様に触れる全ての器具や備品を消毒、お客さまのマスク着用、検温、手指消毒
フレイアクリニックは、月々の支払いを抑えながらお得に通えるクリニック。蓄熱式脱毛機だから、医療脱毛なのに痛みが少なく肌に優しいのがポイントです!
照射を避けられることが多い日焼けや黒ずみのある肌でも照射しやすく、痛みも少ないのが魅力です。
駅近かつ平日21時まで営業しているので、仕事帰りにも通いやすいですよ。
[新型コロナウイルス対策実施中]
各院入り口に手指消毒剤の設置、受付・施術室・カウンセリング室等患者様が出入りする箇所についてご来院ごとの清掃および除菌、患者様に触れる全ての器具・備品を使用ごとに消毒、機械式吸排気による24時間換気、スタッフのマスクを着用・都度の消毒徹底、勤務前の検温および体調確認、お客様来院時のマスク着用・消毒・検温、新型コロナウイルス感染可能性のあるお客様の来院停止
アリシアクリニックは全国に20院以上展開している医療脱毛クリニック。3種類の脱毛機を導入しており、ユーザー口コミで高評価のクリニックです!
アリシアクリニックはVIOを含む全身脱毛7回が198,000円(税込)というエステサロン並みのお得なプランが新登場!
当日キャンセルが無料など、通いやすさもポイントです。
[新型コロナウイルス対策実施中]
ドア・窓の診療時間中常時開放、待合室の席は距離を保ってご案内、お客様のマスクの着用・手指消毒・お渡しする使い捨て手袋の着用のご協力、脱毛機・シェーバー及び細かい備品(iPad・ボールペン・バインダーなど)の消毒徹底、ベッドシーツ・ガウン・枕カバー・カミソリ(デリケート部分用)の使い捨て、受付・カウンセリングルーム・診察室にシールドを設置し、全スタッフがマスクを常時着用、お顔への施術はフェイスシールドを着用、共有備品(ドリンクサーバー、ドライヤー、化粧品、雑誌等)の使用制限
VIOを含む全身脱毛7回が198,000円(税込)!